top of page
検索
(7)社員と契約社員 その1
「契約社員は社員と異なる条件で働くことができるんだ。 契約書を交わして。」 契約書ね。 「最も異なるのは、期間が無期か有期かということ。」 契約社員は、期間が限られているの? 「限られていない契約社員もいるけど、その場合は “社員”扱いになる」 ふーん。難しいね。...
SantilloFrancesco
2020年2月21日読了時間: 1分
(8)社員と契約社員 その2
イタリアでは、社員雇用が普通だよね。 「今はそうでもないけれど。」 デザインの仕事はプロジェクトごとになっているはず。 単純に期間限定の契約って有効? 「デザイナーの場合、プロジェクトを請け負う契約のほうが しっくりくるかな。今まで話してきたのは、労働契約。」...
SantilloFrancesco
2020年2月20日読了時間: 1分
(9)積んだ経験は生かさなければ
最後の会社勤めと決めていたんだね。 「積んだ経験派は生かさなくちゃ」 なるほど。 「僕はデザイナー。ずっとデザインの仕事をして 生きていきたい。でも、組織の中ではずっとデザイナー というわけにはいかなくてね」 他に何をするの? 「マネージャー」 グループや組織の長のこと?...
SantilloFrancesco
2020年2月19日読了時間: 1分
(10)自分を生かすには
Tra il dire e il fare c'e di mezzo il mare. 独立って、言うほど簡単じゃないよね。 「当然。仕事も自分で取らなきゃいけないし」 営業するんだ 「Chi cerca trova.転職活動と同じ。“僕はこれが やりたい。...
SantilloFrancesco
2020年2月17日読了時間: 1分
(11)決意の後は
独立を決意して一番最初にしたことは? 「成功した自分の姿を想像する」 フランコさんにとって成功とは? 「僕のデザインした製品が、巷に溢れていること。 みんなに喜んでもらいたいんだ」 なるほど。喜んでいる人々を見て、フランコさんは 喜ぶんだね。次にしたことは?...
SantilloFrancesco
2020年2月16日読了時間: 1分
bottom of page